ゆみママのブログ(中学受験 英語入試)

英検、TOEFL iBT、IELTS、TOEIC、仏検、デルフ、漢検、数検、ハングル検定

2024年3月のブログ記事

  • 私立女子校9校「アンサンブル合同説明会」

    第22回女子校アンサンブル私立中学合同説明会が2024年4月29日、学習院女子大学にて開催されます。入場は午前と午後の2部入れ替え制で予約が必要です。入場無料です。

    nice! 1
  • Words Per Minute

    WPMは「Words Per Minute」の頭文字を略したもので、1分あたりに読むことができる単語数となります。WPMが大きいほど話すスピードが早い(=レベルが高い)ことになります。WPMが上がれば、英語をこれまでよりも速く読めるようになります。速読力が身につけば、多読に役だったり、試験で良... 続きをみる

    nice! 2
  • 中学校の制服が届きました。

    本日、娘の中学校の制服が届きました。 制服は「季節自由制」、季節にかかわらず、制服の組み合わせ自由です。 色々なバリエーションがあって、とてもかわいい❗️

    nice! 2
  • 中学入学前の宿題の取り組み中

    現在娘が進学する中学校から出される宿題の取り組み中です。 教科ごとに細かな課題あります。「読書の感想文」、「英語のスピーチ」「計算問題中心の小冊子」「漢字検定」、「世界の国々(白地図)」「理科のリポート」があります。中学のスタートの1年で良い成績を取れると、勉強のモチベーションを維持しやすいです。... 続きをみる

    nice! 3
  • 『私立女子中学に触れる会』

    <開催日> 2024年6月4日(火) <会 場> 新都市ホール(そごう横浜店9階)

    nice! 2
  • 「ディズニー英語システム」(DWE)

    娘が6ヶ月の時に、私がDWEを購入しました。 最初の頃は娘が特に喜ぶ様子もなく、ただただ動く画面を見つめて集中していました。リピートすることもリズムに乗ることもなく、ただただ大量に映像を見つめているだけです。 アニメーションであれば幼児でもどの映像でも集中して視聴します。ディズニー英語の映像だから... 続きをみる

    nice! 2
  • 実戦経験を積むこと

    テストは戦略が大切です。「少し考えて分からない問題は捨てる。」「少し考えればできそうな問題はチェックをつけて後回し。」もちろん、過去問のトレーニングの中でもこうした戦略を実行しながら行うのですが、本番になると雰囲気にのまれて、実行できなくなるのが中学受験の怖いところです。人生経験やテスト経験をある... 続きをみる

    nice! 2
  • 英検準1級の単語帳を紹介

    まずは英検2級と準1級の差についてですが、 英検2級は、センター試験の点数に換算すると80点~140点程度だと思われます。 英検2級は長文がかなり易しく、時間もかなり余裕があります。TOEICに換算してみても英検2級の合格ラインは350点程度でしょう。 それに対して準1級ですが、難易度が格段にUP... 続きをみる

    nice! 1
  • 東大フランス語差し替え受験

    東大英語は大問が5個で構成され、 Ⅰ(A)要約 Ⅰ(B)パラグラフ整序/文補充(2013~) Ⅱ(A)(B)英作文 Ⅲリスニング Ⅳ和文英訳/文法問題 Ⅴ長文読解 で計120点満点となっています。 しかし、すべて英語選択だと、なかなかⅣ・Ⅴの部分の得点が伸びないのが実情です Ⅳ・Ⅴの配点は約40点... 続きをみる

    nice! 1
  • 受験生に必須なセルフマネジメント能力

    前日の夜に、次の日の計画や1日を通した目標を考える。 当日、その計画や目標を意識して過ごす。 当日の夜、立てた計画や目標に対して振り返る。 これらのことを毎日実践した時、日々が充実したものになります。

    nice! 1
  • オンライン学習プラットフォーム 「Amazing Talker」

    「Amazing Talker」は、台湾発の語学に特化したオンライン学習プラットフォームです。「Amazing Talker」の大きな魅力は英語だけではなく中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語と60か国以上の外国語のレッスンを受けられることです。 「Amazing Talker」の一番... 続きをみる

    nice! 1
  • 東大生オンライン塾

    「東大生オンライン塾」は東大生が教えるマンツーマン授業。 双方向の個別指導は生徒一人ひとりに合わせた完全オリジナルカリキュラム。 受験や成績アップの授業だけではなく、生徒それぞれの夢や目標を見据えた親身の指導をしています。 「どこよりも面倒見の良いオンライン塾」として、 校舎に来ている生徒たちと同... 続きをみる

    nice! 1
  • 黄金の3日間

    1学期スタートの最初の3日間をどう過ごさせるかが1年間の学級の状態を左右します。 新たな節目の時期は子どもが最もモチベーションが高い時期です。 1学年上に上がったことによる自覚、新たな仲間との出会い、新学年で学ぶ学習内容… 子どもにとっても気分転換を図ることのできる絶好の機会です。

    nice! 1
  • 中学受験において親が担うべき役割

    手は離し、目は離さずのスタンスで居続けられるのは成功に繋がります。 例えば、勉強部屋が余計なものだらけであると、集中力散漫の状態となってしまいます。目標を書いた貼り紙などは大いに結構ですが、遊び道具や今日使わないプリント等は排除して行わせるなど、適切な学習環境を整備することも家庭学習のパフォーマン... 続きをみる

    nice! 1
  • 算数 塾技100

    この『塾技100』は、学校の授業ではほとんど扱われないけれど、公立トップ校や難関私立を目指す進学塾では必ず扱うタイプの典型的問題やその解法についてまとめられている本です。 そのタイトル通り、塾に通っている人にとっては普段塾で習うようなことが書かれているので、この教材は必要ありません。しかし、塾に通... 続きをみる

    nice! 1
  • テストで結果を出すために

    Ⅰ‥確実に解ける問いにのみ時間を使い、難問は捨てる 特に算数はこの傾向が強いです。どんな問題でもそうですが、大問5や6は難問です。ここに時間を使ってしまい、計算や小問集合に十分な見直しの時間が取れないことが非常に多いです。「1や2で満点を目指そうね」と最初のうちは声かけをしてあげると効果的です。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 基礎固めを行う

    基礎が抜けた状態で演習を行っても時間の無駄です。1kmしか走れないランナーに5km走らせているのと同様です。学年が高くなればなるほど、普段出されている宿題すら分からない状況に陥ります。算数は割合や食塩水、図形の基礎的な部分が理解できないと比の単元を学習しても仕方がないのです。 ①新6年生 ・夏まで... 続きをみる

    nice! 1
  • 30分のお家小テスト

    ジャンル問わず市販の問題集から何問かをピックアップして、計算、漢字、単語などの小テストを毎日家庭内で行うことです。 一生懸命勉強したのに、テストになると結果が出ない。こんなこと多いです。それは「テスト慣れ」をしていないからです。家庭学習というのは特に制限時間のない中で勉強をこなします。しかし、テス... 続きをみる

    nice! 1
  • 〇✖△方式

    単語を覚える時に、一回目で覚えた単語は〇、何回で覚えた単語は△、何回でも覚えられなかった単語は✖をつけましょう。時間は無限ではありません。やり直しの精度を高めるためにもできない単語の洗いだしをしておきます。

    nice! 1